5月の自然情報です♪

今日はあいにくの雨でした… 😥 

しかし!雨のおかげか?今まで聞こえなかったモリアオガエルの声が初認できました!

これからまた個体が増えてくれば、産卵も見られるかもしれません!

 

 

さて、5月も後半に入り、

ようやく平地の5月上旬から中旬ごろの花が見られるようになってきました!!

 

チゴユリ

4月はまばらでしたが、テントサイトの周辺や南伊奈ヶ湖などさまざまなところで咲いています。

小さな小さなユリでかわいらしいですよ♪

 

 

ホソバテンナンショウと思われます。

これはなんだ!?とびっくりされる方も多いのではないでしょうか?

大きくわけると、コンニャクの仲間で、ウツボカズラのような部分は花です!

各所にあるので探してみてくださいね!

 

フデリンドウ

森林科学館とテントサイトの間あたりで咲いています。

こちらも小さい花ですので、皆さん、踏まないように気を付けてくださいね。

春に見られる小さなリンドウです。

 

 

カキツバタ

菖蒲池では、キショウブとカキツバタが咲いています。カキツバタは、アヤメと異なり、花の中心部に柄が少ないのが特徴です。

 

ホオノキ

北伊奈ヶ湖ではホオノキの花が咲いています!

たか~い木のてっぺんに花があるのでなかなか見えづらいですが…

花も葉っぱもビッグなインパクトのある木です。

 

コバノガマズミ

上向き集まる白い花は、昆虫を集め、花を歩きまわってもらうことで効率的に

受粉ができるようになっています。他にも白い花がいろいろ咲いています♪

 

 

平地より少し遅い、花のシーズンがやってきています!!

皆さんも来られた際にはぜひ!いろいろな花を探してみてくださいね!