エコパ伊奈ヶ湖

受付時間 9時 ~ 17時( 休館日除く )055‐283‐8700

お問い合わせ
  • Homeホーム
  • エコパ伊奈ヶ湖とは?総合案内
    • グリーンロッジ
    • ウッドビレッジ
    • 北伊奈ヶ湖水辺公園
    • 森林科学館
  • プログラム・イベントあそぶ
    • プログラム・イベント【受付中】
    • プログラム・イベント【全体】
  • レストラン・売店・BBQたべる
  • 宿泊施設とまる
  • アクセス交通案内

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021年8月25日ブログエコパ伊奈ヶ湖

イベント『土にすむ生きもの探し~掘って探して知る土の中の世界~』 開催のようす

皆様、夏の暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか? エコパ伊奈ヶ湖では8/9にイベント『土にすむ生きもの探し~掘って探して知る土の中の世界~』 を開催しました。 (8/15は大雨による通行規制のため中止になってし […]

2021年8月25日ブログエコパ伊奈ヶ湖

夏のエコパで暮らす生きもの

みなさま、夏はどのようにお過ごしですか? エコパは、新型コロナウイルス感染対策として現在臨時休館中ですが・・・・ 森に暮らす生きもの達は絶賛活動中です!! 今日はそんなエコパに来たら出会えるかもしれない、生きものを紹介し […]

2021年8月18日お知らせエコパ伊奈ヶ湖

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴なう臨時休館のお知らせ

    山梨県がまん延防止等重点措置地域に指定されたため、 エコパ伊奈ヶ湖は、8月20日(金)~9月13日(月) 臨時休館となります。   ご予約、ご利用の検討をしてくださっていた皆さまには […]

2021年7月20日ブログエコパ伊奈ヶ湖

7/18(日)夏のカヌー教室を開催しました!

こんにちは♪暑い日が続きますが皆さまはどうお過ごしですか? エコパ伊奈ヶ湖では暑い夏にぴったりのイベント、夏のカヌー教室を7/18に行いました。 南アルプスネイチャーガイド協会さんを講師にお招きしての開催です。 会場の南 […]

NO IMAGE
2021年7月13日お知らせエコパ伊奈ヶ湖

夏休みのテントサイト等予約状況(7/21現在)

こんにちは 梅雨も後半に差し掛かり、かなり暑くなってきました。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 夏休みのご予定がそろそろ決まってきたころでしょうか。 エコパ伊奈ヶ湖のご利用予約もかなり増えてまいりましたので、空き状 […]

2021年6月18日ブログエコパ伊奈ヶ湖

6/13(日)『伊奈ヶ湖カエル調査隊!』を開催しました!

こんにちはー 6/14に梅雨入りし、ぐずぐずの空が続く今日この頃 こんな天気が大好きな生き物のイベントをやりましたー! 伊奈ヶ湖で繁殖しているカエルは4種類。 この4種類のカエルがどこにいるのかな?どこで卵を産んでるのか […]

2021年6月8日ブログエコパ伊奈ヶ湖

『伊奈ヶ湖の森でちびっこ散歩~森のにおいを楽しもう!~』を開催しました!

皆様、梅雨に入るか入らないかのお天気が続いていますがいかがお過ごしでしょうか? 6/5と6/6の2日間で、エコパ伊奈ヶ湖ではちびっこ散歩~森のにおいを楽しもう~ を開催いたしました。(6/6は雨のため短縮バージョンで開催 […]

2021年5月5日ブログエコパ伊奈ヶ湖

いつまでいるかな?もしや・・・?

こんにちは~~~ 沖縄が梅雨入りした今日この頃、エコパ伊奈ヶ湖の最低気温はようやく10度を超えてきました。 まだ寒いです。 夏の鳥であるキビタキやオオルリ、クロツグミのさえずりが聞こえてくる中、 エコパ伊奈ヶ湖では未だ繁 […]

2021年4月27日ブログエコパ伊奈ヶ湖

小さなモノマネ名人

皆さんこんにちは♪ 5月も近くなり、エコパ周辺もすっかり春らしくなりました。 森を散策中にこんな生き物を見つけました。   画面中央に写っている小さな虫。なんだかわかりますか? 正解は……   ナナフ […]

2021年4月20日ブログエコパ伊奈ヶ湖

「焚火カフェ」開催しました

エコパでは4/11(日)に焚火カフェを開催しました。 先日のキャンプ飯のイベント同様、参加ご希望の方が多かったため、 急遽午後の部を設けて計2回の開催となりました。 今回は、自分で起こした焚火をかこんでまったりしながら、 […]

2021年4月7日ブログエコパ伊奈ヶ湖

「はじめてのキャンプ飯」開催しました!

先日、自然教室「はじめてのキャンプ飯~焚火でピザを焼こう~」を開催されました。 参加希望者多数だったため、急遽午後の部を設け1日2回開催しました。 このイベントは、生地から手作りで、ピザ作りに挑戦します。ピザを焼くための […]

2021年3月18日ブログエコパ伊奈ヶ湖

「はじめての冬鳥観察会」「冬の野鳥調査体験」実施しました!

こんにちは! だんだん暖かくなってきたので、 エコパも鳥たちの声がたくさん聞こえるようになってきました。 そんなエコパ伊奈ヶ湖で、3月は2回自然教室を実施しました! 3/7(日)「はじめての冬鳥観察会」 3/14(日)「 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • …
  • 固定ページ 38
  • »

休館日情報

2025年 7月
日月火水木金土
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2

休館日

休館日情報
アクセス・交通案内
パンフレット・利用案内 利用案内等、資料をダウンロード
  • プログラム・イベント【受付中】
  • プログラム・イベント【全体】
  • プライバシーポリシー

最近の投稿

エコパ伊奈ヶ湖
年間休館日情報について
2025年3月1日
6月15日に自然教室「ちびっこ観察会」を実施しました!
2025年6月18日
☆季節の自然観察会☆ 2025年7月21日(月・祝)開催 ☆【申込期間:6/8(日)~7/13(日)】
2025年6月13日
☆エコパナイトハイク☆ 2025年8月23日(土)開催 ☆【申込期間:6/8(日)~8/16(土)】
2025年6月13日
☆エコパナイトハイク☆ 2025年7月20日(日)開催 ☆【申込期間:6/8(日)~7/13(日)】
2025年6月13日
エコパ伊奈ヶ湖(南伊奈ヶ湖、北伊奈ヶ湖、菖蒲池)は釣り禁止です。
2025年6月12日

月別アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
お問い合わせ

Facebookページ

Facebook page
お問い合わせ
  • Home
  • エコパ伊奈ヶ湖とは?
  • プログラム・イベント
  • レストラン・売店・BBQ
  • 宿泊施設
  • パンフレット・利用案内
  • アクセス

エコパ伊奈ヶ湖

Copyright © 2018-2023 エコパ伊奈ヶ湖 All Rights Reserved.

PAGE TOP