9月下旬~10月初旬の自然情報

みなさん、こんにちは!

エコパ伊奈ヶ湖はだいぶ秋らしくなってまいりました🍁

最低気温が11℃くらいの日もあり、スタッフ一同、

季節の変化を見に染みて感じております…

 

さて、季節も変わりましたので、

最近の生きものたちの様子をご紹介します♪

 

シラヤマギク

白いキクの仲間が、歩いているとたくさん見られるようになりました。

秋は、キクの季節です♪♪ 探してみてくださいね♪

ルリボシヤンマ♀

先日は、森林科学館の前にあるかえる池に、ルリボシヤンマが産卵に来ていました!!山の中だからこそ見られるトンボです。♂は綺麗な青色の眼をしています。

アズマヒキガエル

このところ、南伊奈ヶ湖の水取り口では、アズマヒキガエルがよく見られています。寒くなると冬眠の季節になるので移動しているのか、最近よく見られるようになっています。

チゴユリ

春に咲いていたチゴユリに実ができています。黒青い実が1つだけ、小さくついている姿がかわいいです♪

 

ミゾソバ

菖蒲池では、ミゾソバが咲いています♪水辺を好む秋の花です。金平糖のようにかわいい花ですよ♪♪

 

ナギナタコウジュ

車道沿いに多いので、ちょっと観察したい方は、車にご注意ください。シソの花に似ていますが、片方だけに1列に花がつくのが特徴です。葉っぱをちぎるとちょっと変わった香りがするので、興味のある方はぜひやってみてください。

 

キノコ

秋はキノコの季節です♪

キノコもいろいろな形や、色がありますので、

歩きながらぜひ、観察してみてくださいね♪

※採取はご遠慮いただいております。

 

チヂミザサ

平地にもありますが、近ごろよく見られる「ひっつき虫」です。

触るとネバネバするので、見つけた方はぜひさわってみてくださいね!

もしかすると、足についているかも…?

 

キイロスズメバチ

最後に、秋は、スズメバチが活発に動き回る季節です。

もし、近くに来てしまったら、ハチたちも食べ物を探しているだけなので、騒がず・慌てず、離れるまでじっとしていてくださいね。

 

秋は、木の実などの魅力もいっぱいです🎵

ぜひ、散策してみてください!