エコパ伊奈ヶ湖

受付時間 9時 ~ 17時( 休館日除く )055‐283‐8700

お問い合わせ
  • Homeホーム
  • エコパ伊奈ヶ湖とは?総合案内
    • グリーンロッジ
    • ウッドビレッジ
    • 北伊奈ヶ湖水辺公園
    • 森林科学館
  • プログラム・イベントあそぶ
    • プログラム・イベント【受付中】
    • プログラム・イベント【全体】
  • レストラン・売店・BBQたべる
  • 宿泊施設とまる
  • アクセス交通案内

  1. HOME
  2. 投稿
2019年5月11日プログラム・イベントエコパ伊奈ヶ湖

6/16(日) 森の木琴づくり

県民の森・伊奈ヶ湖の木を使って、木琴づくりをしませんか? ノコギリを使って自分で切ることにもチャレンジしよう! 木によって音の違いはあるのかな? ※写真はイメージです。     日 時:6月16日(日 […]

kibitaki
2019年4月26日プログラム・イベントエコパ伊奈ヶ湖

5/26(日)初夏の野鳥観察会

緑輝く初夏の伊奈ヶ湖で、憧れの夏鳥、オオルリやキビタキ等を探しに行きます。 観察するだけでなく、その鳥がどんな暮らしをしているかなど鳥の生態やエコパ伊奈ヶ湖周辺の自然につて知ることができます! 夏の向けて鳥や自然の楽しみ […]

2019年4月25日プログラム・イベントエコパ伊奈ヶ湖

GWのイベント情報&利用状況について

そろそろGWも近づいてまいりました! エコパ伊奈ヶ湖では、GWは4月27日(土)~5月6日(月)まで営業しております。 森林科学館では、期間中イベントを開催します! 昨年も行ったバードコールづくりに加え、幼児さんも簡単に […]

ooruri
2019年4月21日ブログエコパ伊奈ヶ湖

暖かくなり生きものたちも動き始めました!

少しずつ暖かくなりやっと桜が満開になりました。エコパ伊奈ヶ湖にも遅い春が訪れました。 南伊奈ヶ湖では、交尾の相手を探すためオスのアズマヒキガエルの鳴き声が響いています。 森を歩いているととこんな出会いも・・・・・ 暖かく […]

2019年4月13日ブログエコパ伊奈ヶ湖

遅めの春が来ています

  先日は突然雪が降って驚きましたが、 伊奈ヶ湖周辺にもようやく春が来たようです。 今月7日にイワツバメ、8日にはクロツグミが来てくれました。 クロツグミは出会うのが難しい鳥ですが、美しい声の持ち主で、バードウ […]

NO IMAGE
2019年4月11日お知らせエコパ伊奈ヶ湖

交通規制解除と開園のお知らせ

4月10日の雪の影響で通行止めとなっていたエコパ伊奈ヶ湖へ通じる県道ですが、本日の17時30分をもって規制解除となりました。 交通規制解除にともない、明日、4月12日(金)の朝より、通常通り開園しますのでお知らせいたしま […]

NO IMAGE
2019年4月11日お知らせエコパ伊奈ヶ湖

本日の開園についてお知らせ

昨日、エコパ伊奈ヶ湖周辺では20センチを超える積雪がありました。 雪の影響で、現在、エコパ伊奈ヶ湖に通じる県道が通行止めとなっております。 そのため本日の開園は、道が復旧し、園内の安全が確認されてからとなります。 ご来園 […]

NO IMAGE
2019年4月10日お知らせエコパ伊奈ヶ湖

全園休館のお知らせ

おはようございます。 エコパ伊奈ヶ湖では、本日、朝から雪となっております すでに駐車場では5㎝ほど積もっております。   道中も危険ですので、 本日(4/10)は、 レストラン・森林科学館・グリーンロッジ含め […]

NO IMAGE
2019年4月9日お知らせエコパ伊奈ヶ湖

レストラン臨時休業のお知らせ

いつもエコパ伊奈ヶ湖をご利用いただき、ありがとうございます。 まことに申し訳ありませんが、本日、レストランを臨時休業させていただきます。 ご利用をご検討されていた方にはご迷惑をおかけいたします。 今後とも変わらぬご愛顧を […]

NO IMAGE
2019年4月4日お知らせエコパ伊奈ヶ湖

森林科学館の開館時間について

いつもご利用いただきありがとうございます。 4月より森林科学館の開館時間が変更になりましたので、お知らせ致します。 【変更前】 9:00~17:00 【変更後】 9:30~17:00 エコパ伊奈ヶ湖周辺もだいぶ春めいてき […]

2019年3月31日ブログエコパ伊奈ヶ湖

ミソサザイのさえずり

暖かい日も多くなり、エコパ伊奈ヶ湖でも鳥のさえずりが聞こえるようになりました。 写真はミソサザイのオスになります。 ぜひ春の訪れを探しに足を運んでいただければと思います。

2019年3月23日ブログエコパ伊奈ヶ湖

3/17「鳥の調査体験」を行いました!

3/17に、スタッフが毎月行っている鳥類調査を実際に体験してもらう 「鳥の調査体験」イベントがありました。 イベントでは参加者に双眼鏡と調査ボードを持ってエコパの森を歩いてもらい、 鳥の姿や鳴き声からどこでどんな鳥が何を […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 53
  • 固定ページ 54
  • 固定ページ 55
  • …
  • 固定ページ 65
  • »

休館日情報

2025年 5月
日月火水木金土
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

休館日

休館日情報
アクセス・交通案内
パンフレット・利用案内 利用案内等、資料をダウンロード
  • プログラム・イベント【受付中】
  • プログラム・イベント【全体】
  • プライバシーポリシー

最近の投稿

エコパ伊奈ヶ湖
年間休館日情報について
2025年3月1日
4月13日(日)に自然教室「ちびっこ観察会」を実施しました!
2025年5月13日
☆ちびっこ観察会☆ 2025年6月15日(日)開催 ☆【申込期間:5/11(日)~6/8(日)】
2025年5月10日
5月3日(土)に自然教室「春のカヌー教室」を実施しました!
2025年5月5日
5月4日(日)に自然教室「季節の自然観察会」を実施しました!
2025年5月4日
2025年度7-9月の自然教室チラシ
2025年5月4日

月別アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
お問い合わせ

Facebookページ

Facebook page
お問い合わせ
  • Home
  • エコパ伊奈ヶ湖とは?
  • プログラム・イベント
  • レストラン・売店・BBQ
  • 宿泊施設
  • パンフレット・利用案内
  • アクセス

エコパ伊奈ヶ湖

Copyright © 2018-2023 エコパ伊奈ヶ湖 All Rights Reserved.

PAGE TOP