【イベント報告】伊奈ヶ湖の森でちびっこ散歩~秋編~
秋のぽかぽか日差しに恵まれた昨日は、
自然教室【伊奈ヶ湖の森でちびっこ散歩~秋編~】を実施しました!
今回のテーマは「自分の宝物をみつけよう!」
ということで、みんなで森の中で秋の宝物探しをしましたよ🍁✨
ドングリを見つけたり…
木の実のついていた木の葉っぱの匂いを嗅いでみたりもしました。
「クサギ」という木の葉の香りを嗅いでもらったのですが…
名前の由来はまさに臭いから…
子どもたち保護者の方にどんな匂いなのか聞いてみると
「香ばしい」という人もいれば、「白いゴム手袋の匂い」という子も!
ゴム手袋の匂いという意見は、このご時世ならではなのかなと思わされました。
ドングリを拾う場面では、「へんなドングリがあるよ!」と教えてくれたお子さんがいました!!ドングリから何やらにょきにょきのびています…。
ドングリは秋のうちに、根っこを出し、春にむけてすでに準備をしています。
根っこがのびたドングリはあった場所に戻して、春に芽が出るようにしてあげよう!と根っこが出ていないものや、虫に食べられて空になったドングリをあえてみんなで選びました。
外から戻ったら、集めた中でお気に入りだけを選んで、宝箱につめました❕❕
木の実や葉っぱも、生きものたちの食べものになるので、本当に欲しいものだけを選んで、残りは森に帰してもらうことにしました。
どれにしようかな…これもいいかな…
保護者の方と相談しながら、宝物を選んでいきました。
最後はすてきな自分だけの宝箱が完成しました!!!
リスが実を食べた痕や、秋の綺麗に紅葉した葉っぱ、お気に入りの枝など…
それぞれの個性のつまった宝箱となりました✨
普段、何気なく見ているものも、じっくりと見ると不思議な色カタチをしています。
ぜひ、みなさんも、お散歩している場所や、公園などで足元の石・葉っぱ・木の実などじっくり見て歩いてみてくださいね!