自然教室「焚火カフェ」を開催しました!

みなさま、こんにちは!
11月も終わり、すっかり冬模様の日々が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
エコパ伊奈ヶ湖では、朝に霜柱が見られるようになっています。

そんなエコパ伊奈ヶ湖で11/21.23.27.28と、4日間にわたって焚火カフェを開催しました。

各回4組までとさせていただいたのですが相変わらずの盛況ぶりで、4日間合計で10組41名の方が参加してくださいました!!
ありがとうございます(^^♪

今回は森の中から着火剤になるものや薪になるものを探すのではなく、ナタを使用して薪を割って火をおこす方法です。

スタッフが実演しながら注意事項などを説明した後に、みなさまに割ってもらいました。


初めてナタを使った!という方が多く、最初は恐る恐るだった子どもたちも薪割りが終わるころには楽しそうにしていました。

薪割りが終われば、今度は火をつける番です。
ナタで割った薪を上手に組み立てて、マッチで火をつけます。


無事たき火が完成したところで、お待ちかねのカフェタイムです。
今回は定番のマシュマロと、秋らしくサツマイモと里芋を焼きました。

みなさまが焚火効果でまったりし始めたところで、エコパ伊奈ヶ湖の森にすむ生きもののお話しをしました。
今回使用した広場の周りでも冬鳥の鳴き声が聞こえてきたり、カラ類の混群がすぐそばまでやってきたり、ゆったりしながら、冬の近づきを感じてもらうことが出来ました。

カラ類…シジュウカラやヤマガラ、エナガなどの山に住む小鳥たちをまとめて指す言葉
混群…いろいろな種類の小鳥たちが一つの群れになること。

 

エコパ伊奈ヶ湖が標高約900mほどの場所にあるので、より自然の中にいることを感じやすいと思います。
今回の自然教室をきっかけに、鳥の鳴き声や動物の気配を感じてみたり、エコパ伊奈ヶ湖の生きものに興味をもっていただけたなら幸いです。

今回ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!
スタッフ一同もとても楽しく過ごさせていただきました。

また、11/27に行われた焚火カフェの様子が「南アルプスネットワークニュース」で放送されます!
放送期間は12/4(土)~12/10(金)です。是非ご覧ください♪
※放送時間は地域によって異なるので、番組表などでご確認ください。

 

みなさまのお越しを、またお待ちしております。