【南伊奈ヶ湖紅葉情報】10/28(水)
10/28の南伊奈ヶ湖紅葉情報です。
日に日にイロハモミジの葉っぱの紅葉の色が濃くなってきました。
イロハモミジの近くに行くと赤く紅葉した葉っぱがとても綺麗です。
太陽の光を受けながら、裏から覗くと透け感が混じりより綺麗に見えます。
同じアングルでウワミズザクラも撮ってみました!
ウワミズザクラは黄色に染まり、葉っぱがイロハモミジより薄いのでより透け感が増して綺麗です。
紅葉の写真を撮る時は紅葉と湖の写真を撮るのが多いですが、たまにはこうした違うアングルで撮ることで
新しい発見があるので、是非やってみてください。
今日のの自然情報はコチラです。
みなさん、このクモを見たことありますか?
これは『ジョロウグモ』です。みなさんの住んでいる地域にもよくいるクモですが、エコパ伊奈ヶ湖にもよくいます。
秋から冬にかけてよく見るクモです。なぜ、秋から冬にかけてよく見るのでしょうか?
それは・・・クモにとって今が恋の季節だからです。秋から冬の間にオスとメスが交尾をして卵を産みます。
卵の状態で冬を越して春に生まれスクスクと育っていき、秋に大人になる。これが簡単に言うクモの一生です。
ち写真はメスの写真です。ジョロウグモは、オスよりもメスの方が大きく模様も色もとても綺麗です。
オスはメスと比べるととても小さく地味な色をしています。ジョロウグモも見つけたらオスがいるかどうか探してみてください。
ちなみにクモは目が悪いため、間違ってメスがオスを食べてしまうこともあるそうです。
そのためオスグモは、メスグモが食餌中や、脱皮直後を狙って交尾します。命がけの交尾です。
クモを調べてみると、種類によって色んな個性があります。クモを見つけたらぜひ観察してみてください。