エコパ伊奈ヶ湖

受付時間 9時 ~ 17時( 休館日除く )055‐283‐8700

お問い合わせ
  • Homeホーム
  • エコパ伊奈ヶ湖とは?総合案内
    • グリーンロッジ
    • ウッドビレッジ
    • 北伊奈ヶ湖水辺公園
    • 森林科学館
  • プログラム・イベントあそぶ
    • プログラム・イベント【受付中】
    • プログラム・イベント【全体】
  • レストラン・売店・BBQたべる
  • 宿泊施設とまる
  • アクセス交通案内

プログラム・イベント

  1. HOME
  2. プログラム・イベント
2018年11月24日プログラム・イベントエコパ伊奈ヶ湖

冬の自然観察教室~冬のたからものを見つけよう

冬の自然観察教室を行います* 冬の森を歩いて、木の実や落ち葉・松ぼっくりをひったり、 クラフトをしたり… 講師として自然観察指導員の時田恵先生がいらしてくださいます。 みどりの葉っぱが落ちた、冬にしか見えない森で 小さな […]

2018年11月21日プログラム・イベントエコパ伊奈ヶ湖

ミツロウキャンドルづくり

南アルプスのミツバチのつくったロウからクリスマスにぴったりな手作りキャンドルを作りましょう またハチミツを使ったハーブティーやスイーツもお楽しみいただけます。 日時:12/9(日)、12/15(土) 10:00~12:3 […]

2018年11月18日プログラム・イベントエコパ伊奈ヶ湖

クリスマスリース作り

森を歩きながら秋の実りや葉っぱを集めて、自分だけのオリジナルリースを作りましょう! 世界に一つだけのリースでクリスマスを迎えませんか? 開催日:11月25日(日) 時 間:10時30分~12時30分 集 合:南アルプス市 […]

2018年11月16日お知らせエコパ伊奈ヶ湖

森のスイーツフェア始まります

いつもレストハウス伊奈ヶ湖をご利用いただきありがとうございます。 11月17日(土)~30日(金)の期間にレストハウス伊奈ヶ湖にて、 森のスイーツキャンペーンを開催します。 期間中はパティシエ特製の美味しいケーキや濃厚な […]

2018年11月6日プログラム・イベントエコパ伊奈ヶ湖

あんぽ柿づくりワークショップ

あんぽ柿をご存知ですか?山梨県で採れた柿を使って、あんぽ柿を作ります。 しぶ柿がゼリーのようになり、甘い柿をお楽しみいただけます。 和製のドライフルーツをご賞味あれ♪  開催日:11月17日(土) 時 間:10時30分~ […]

2018年10月28日プログラム・イベントエコパ伊奈ヶ湖

秋の自然観察教室をしました

10月28日(日)、秋の自然観察教室を行いました。 講師として自然観察指導員の時田先生と渡辺先生が来て下さりました。 天気に恵まれ青空と紅葉も楽しめました。 今日は秋ならではの楽しみ・きのこ探しやいろいろな落ち葉を集めた […]

2018年10月4日プログラム・イベントエコパ伊奈ヶ湖

秋の自然観察教室~紅葉の森を楽しもう~

10月28日(日)に秋の自然観察教室を開催します。 紅葉で赤や黄に染まった森を歩きませんか? この時期でしか味わえない森の雰囲気の中で、のんびりゆったりと自然を観察しましょう♪  時 間:10時00分~12時00分  集 […]

2018年10月4日プログラム・イベントエコパ伊奈ヶ湖

パンのリースづくり教室

ご好評につき定員に達しました! ご予約、ありがとうございます♪ 10月19日(金)パンのリースづくり教室を開催します。 ハロウィンやクリスマスにパンで作ったリースを飾ってみませんか?   開催日:10月19日(金)    […]

2018年7月1日プログラム・イベントエコパ伊奈ヶ湖

カヌー教室

 南伊奈ヶ湖でカヌー体験をしませんか?いつもと違った、世界を体験できますよ!初心者の方も大歓迎です。専門スタッフが丁寧に指導いたします。さあ、水の上へ滑り出しましょう。   開催日:7月8日(日)   時 間:10時30 […]

2018年6月1日プログラム・イベントエコパ伊奈ヶ湖

夏鳥観察ウォーク

初夏の伊奈ヶ湖で野鳥観察をしませんか?さわやかな森の中で、耳を澄ますと野鳥の声が聞こえますよ。 開催日:6月24日(日) 時 間:8時30分~10時 集 合:南アルプス市エコパ伊那ヶ湖 グリーンロッジ総合受付前 講 師: […]

森林科学館 音楽イベント
2018年4月23日プログラム・イベント管理者

5月19日春の音楽祭

今年も、春の音楽祭を開催します!申込不要です。 詳細は、グリーンロッジへお問い合わせください。 電話番号 055-283-8700

バードコールづくり
2018年4月17日プログラム・イベント管理者

GW随時プログラム:バードコールづくり

木とネジを使って、野鳥の鳴き声をまねるバードコールをつくります。 料金 500円/作品   森林科学館にて開催しています。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 18
  • 固定ページ 19

休館日情報

2025年 8月
日月火水木金土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6

休館日

休館日情報
アクセス・交通案内
パンフレット・利用案内 利用案内等、資料をダウンロード
  • プログラム・イベント【受付中】
  • プログラム・イベント【全体】
  • プライバシーポリシー

最近の投稿

エコパ伊奈ヶ湖
年間休館日情報について
2025年3月1日
2025年度10-12月の自然教室チラシ
2025年8月30日
☆キャンプ飯~焚き火で手作りピザを焼こう~☆ 2025年10月5日(日)開催 ☆【申込期間:8/31(日)~9/28(日)】
2025年8月30日
☆カメラで野生動物調査①~手がかりさがし・カメラしかけ編~☆ 2025年9月21日(日)開催 ☆【申込期間:8/24(日)~9/15(月・祝)】
2025年8月21日
8月11日に自然教室「季節の自然観察会」を実施しました
2025年8月19日
8月17日に自然教室「キラキラうんち虫を探せ!」を実施しました!
2025年8月18日

月別アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
お問い合わせ

Facebookページ

Facebook page
お問い合わせ
  • Home
  • エコパ伊奈ヶ湖とは?
  • プログラム・イベント
  • レストラン・売店・BBQ
  • 宿泊施設
  • パンフレット・利用案内
  • アクセス

エコパ伊奈ヶ湖

Copyright © 2018-2023 エコパ伊奈ヶ湖 All Rights Reserved.

PAGE TOP