2019年10月27日プログラム・イベントエコパ伊奈ヶ湖 【イベント】12/8(日)バードケーキを作ろう!冬は鳥たちにとって食べものが少ない季節です。 鳥たちとの関わりを知りながら、鳥の餌となる「バードケーキ」をつくって、お家に鳥を呼んでみませんか? 日 時 :2019年12月8日(日)10:30~11:30 対 象 :小学 […]
2019年10月27日プログラム・イベントエコパ伊奈ヶ湖 【イベント】12/15(日)焚火でほっこりカフェ~エコパの森でのんびりタイム~一から自分で焚火をおこします。焚火と一緒に温かい飲み物や食べものを食べながら、森の中でのんびり過ごします。 焚火台は1組1台焚用意します。焚火に興味がある方や森の中でゆっくり過ごしたい方におススメです。 家族やお友達との […]
2019年10月26日プログラム・イベントエコパ伊奈ヶ湖 【イベント】11/30(土)天然素材で「森のリース」づくり森の素材を使って、リースを作ろう!スタッフと一緒に森の中を歩いてリースの素材探しから行います。 森には何が落ちているかな?森で見つけた素材を使った、形にとらわれない、自分だけのリースを親子で作ってみませんか? 日 時 : […]
2019年10月19日プログラム・イベントエコパ伊奈ヶ湖 【イベント】エコパークガイドと行く伊奈ヶ湖紅葉プチツアー伊奈ヶ湖は紅葉の名所として県内外の方に愛されています♪ 紅葉スポットを歩きながら秋ならでは動植物を伊奈ヶ湖の見どころを観察します。 ふだんとはちがった目線で、専門のガイドと一緒に自然を楽しみませんか? ※写 […]
2019年10月2日ブログエコパ伊奈ヶ湖 自然教室「幼児からできる五感をつかった森のわくわく散歩」を実施しました!9月29日は、 自然教室「幼児からできる五感をつかった森のわくわく散歩」 を実施しました! エコパークガイドと保護者の方と一緒に、いろんなものを見つけたり、触ったりしながら歩きました♪♪ スタートは、生きも […]
2019年9月5日プログラム・イベントエコパ伊奈ヶ湖 秋の自然観察会~秋の森を楽しもう♪~ 毎回好評の秋の自然観察会を今年も開催します。 秋の伊奈ヶ湖は、これから紅葉を楽しめる季節です。自然観察指導員の講師の方と一緒に、これからの紅葉の 見どころや、秋の伊奈ヶ湖周辺の自然を楽しんでみませんか? 日 […]
2019年9月5日プログラム・イベントエコパ伊奈ヶ湖 イロ!カタチ!暮らしにせまる!キノコ観察 生涯学習講座ユネスコエコパーク推進室コラボイベント 「イロ!カタチ!暮らしにせまる!キノコ観察」をエコパ伊奈ヶ湖でおこないます。 キノコってそもそもなんだろう?食べるだけではない、キノコのいろいろな生活や他 […]
2019年9月5日プログラム・イベントエコパ伊奈ヶ湖 蜜蝋ワークショップ~ミツロウキャンドルを作ろう~南アルプス市の養蜂家の方に来ていただき、「ミツロウキャンドル」や「ミツロウリップクリーム」を作ります。 蜜蝋やミツバチの話やエコパ伊奈ヶ湖スタッフによる伊奈ヶ湖の自然解説を行います。 蜜蝋を通してミツバチの生活について知 […]
2019年8月22日プログラム・イベントエコパ伊奈ヶ湖 【好評により追加決定!】夜の生きもの観察ハイク夏休み期間に実施している「夜の生きもの観察ハイク」が好評により9月にも追加実施することになりました‼ 9月は夏から秋に代わる季節です。夏とは違った秋の生きものと出会えるかもしれません!?是非、ご参加ください […]
2019年8月17日プログラム・イベントエコパ伊奈ヶ湖 9/29 幼児からできる五感を使った森のわくわく散歩伊奈ヶ湖の森には、色んな草花や生きものが生息しています!! 森にある沢山の自然を見たり、触ったり、匂いを嗅いだり、音や鳴き声を聞いたりなど、様々な五感を使いながら自然を楽しむイベントです♪ 知識がなくても気軽に楽しめます […]
2019年8月16日お知らせエコパ伊奈ヶ湖 【お知らせ】本日(8/16)の自然体験教室(ヒノキウォーター)について本日実施予定の自然体験教室(ヒノキウォーターづくり)ですが、 伊奈ヶ湖までの林道で雨量規制のため通行止めの箇所が出ておりますので、 開始を13:00~とさせていただきます。 お越しいただく際は落石、倒木のある箇所がござい […]
2019年7月7日プログラム・イベントエコパ伊奈ヶ湖 【イベント】8/18(日)森のハーブウォーターを作ろう~クロモジ編~クロモジという木を知っていますか? 最近、和ハーブとして再注目されおり、アロマオイルや生薬にもなっている木です。 今回は、今注目のクロモジを使って、ハーブウォーターを作ります! スタッフのおすすめです!どんな香りがするの […]